草原レイアウトを成功に導く3つのポイントを解説します 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 暑いこの時期に見た目も爽やかな草原レイアウトを始めてみたいと思っている人も多いと思います。今回は草原レイアウトを成功させる3つのポイントということで解説をしてみたいと思います。
    #アクアリウム #水槽 #水槽立ち上げ #グリーンネオンテトラ #グロッソスティグマ #ada #aquarium #plants #tropicalfish
    チャンネル登録はこちらから
    / @mizukusa_sgr

Комментарии • 2

  • @ケビン-v3x
    @ケビン-v3x Год назад +1

    グロッソを草原にするとき、古い葉っぱをこまめにカットしてランナーを促すという話ですが、伸びたランナーはカットした方がいいんですかね?
    なんか、ランナーをカットすることによって、さらにランナーが増えて密度が増すとい話も聞いたことがあるのですが、その辺について知見があれば教えていただけると幸いです。

    • @mizukusa_sgr
      @mizukusa_sgr  Год назад +1

      結論から申し上げると、伸びたランナーの葉は直ぐにカットしない方が良いです!
      グロッソが次々にランナーを出し、ランナー同士が交差し次第に葉が折り重なってきますので、このタイミングで上層部のグロッソの葉をトリミングすると良いです!
      こうする事で下の葉に光を当たり、トリミングした上層部のランナーがさらに成長してどんどん草原の密度が上がっていきます😊